とばしがら
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>とばしがら
原野に多き越年生草本にして、通常叢生す。莖高さ一二尺五月頃疎ばらなる穂を抽き、開花の際兩殻の開くこと十分にして、よく雌雄蕊を表はすところ一種の雅趣あり。牧草とすべし。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る