しろばなのむしよけぐさ

高知県の観光牧野富太郎植物図鑑>しろばなのむしよけぐさ

舶来の宿根草にして、各地之を栽培するもの多し。葉は淡緑色にして、多數に分裂し稍厚し。五六月の頃莖を抽くこと尺餘、枝を分ちて多數の白色頭狀花を開く、花の直徑寸許、周縁は白色舌狀花にして、中心に黄色の小花を有す。摘み取りて陰干となし、之を粉末にして蚤取粉に用ふ。其葉は之を蚊燻に用ひ、又煎じて驅蟲に用ふ。

しろばなのむしよけぎく

四国の観光へ戻る  高知県の観光へ戻る 
高知県の歴史人物へ戻る 牧野富太郎の植物図鑑へ戻る