いちやくさう
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>いちやくさう
山林中に多く自生する草木にして、葉は皆根生にして厚く深緑色なり、冬に凋まず六月頃葉間に五六寸の花軸を抽き上部に少數の白色花を總狀に着生す。花は下側方に向ふを常とす、賞觀用となすべし。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る