ぎしぎし
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>ぎしぎし
稍濕氣ある原野路傍に多き宿根草本にして初春より尺餘の長大葉を叢生す、四五月頃高く莖を立てて數枝を分ち梢上に花穂をなす、毎節十數花層をなして下垂す、地中に長き太き黄色根を有す。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る