かうぞりな
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>かうぞりな
原野に自生多き二年生草本にして、初生葉は地につきて叢生することタンポポの如く、後莖を抜くこと二三尺莖葉共に刺毛多し。初夏葉腋に多く枝を分ち、枝頂に黄色の頭狀花を開く。頭狀花は悉く舌狀小花より成る。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る