あまどころ
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>あまどころ
山林中に生ずる宿根草にして、概形ナルコユリに似たり。莖高さ一二尺、比較的太くして、縦に稜條を有しナルコユリの圓柱形なるに異なり。葉は橢圓形にして互生し、初夏葉腋より一花梗を出し、時に二三梗に分岐し、毎頭筒狀の一花を下垂す。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る