国道494号線
トップページ>高知県の観光>ジャンル別高知県の観光>国道494号線
高知県吾川郡仁淀川町
吾川郡仁淀川町土居(旧池川町)の池川大橋詰より国道439号線から分岐して、一級河川仁淀川の支流土居川に沿う高知県側を(松山海道)といい、国道は県境を通過し愛媛県に入ると(土佐街道)と呼ばれ、仁淀川(面河川)の支流東川川沿いに下り、仁淀川(面河川)本流に合流すると、国道は北上し黒森峠を越え、愛媛県東温市川内で国道11号線に接続する。路線延長のほとんどが一車線となる。未舗装区間は無い。

高知県の歴史人物へ戻る