つるぼ
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>つるぼ
原野路傍に自生する宿根草木にして春球狀をなせる有皮鱗莖より葉を叢生す、秋の初めに至り七八寸乃至尺餘の花莖を抽き其上部に淡紫色の小花を綴りて二三寸の穂をなす。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る