つわぶき
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>つわぶき
庭園に培養して、觀賞に供する宿根草本にして、地下莖より長柄の葉を叢生す、葉形略フキに似て小さく、稍紺紫色を帯び光澤あり、十月頃花軸を抽くこと二尺許、多く分岐して、黄色花を開く、僻地の人は此葉柄を煮熟し、又は醃藏して食ふことフキに同じといふ。
牧野富太郎植物図鑑へ戻る