よめな
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>よめな
田野に普く生ずる宿根草本にして、毎春新苗を出す、時として、秋末既に苗を出すものゐるを出る、春月其嫩葉を取り煠でで之ヶ食す、秋日莖高さ一尺餘に達し、紫色の美花を開く、一種コンキクは、其概形ヨメナに似たれども、通常花小にして數多く、又冠毛萼形物)を有するを以て、ヨメナと區別することを得べし。
牧野富太郎植物図鑑へ戻る