しをん
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>しをん
庭園に培養して、觀賞に供する宿根草本にして、毎春奮根より叢生し、長楕圓形にして粗糙なる葉を互生す、秋日其莖直立五六尺に達し、莖頭枝稍に淡紫色の美花を開く、伸秋之を取てススキと共に花瓶に挿して賞するを以て、方言十五夜花と稍する地方ゐり。
牧野富太郎植物図鑑へ戻る