きんみづひき
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>きんみづひき
草野に多く自生する、宿根草にして、莖高二三尺に達し、葉はダイコンサウに似て羽狀複葉をなす、初め地につきて、叢生し、夏月莖上に一尺許りの穂狀をなして、黄色五瓣の小花を開き花後多數の小鈎を具する果實を結ぶ。
牧野富太郎植物図鑑へ戻る