咸陽島
トップページ
>
高知県の観光
>
高知の海岸線
>咸陽島
宿毛市
宿毛湾の北東部にある無人島。標高約30m。基盤岩石は第三紀斬新世平田層で構成され、2つの小島からなる。大島から西へ約300mくらい離れているが、波浪による砂礫の堆積でできた州によって、干潮時には陸繋島となる。島の名称は、対明貿易盛んな頃、中国の咸陽をしのんで名付けられたという。
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知の海岸線へ戻る