りんだう
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>りんだう
山野に自生する宿根草にして、高さ一尺餘の細莖を直立し、通常分枝せず。葉は無柄の卵狀披針形にして、對生す秋日莖頂に藍色の美花數個を叢生し、蕚は鐘狀にして針樣五尖をなし、花冠は筒狀にして、膨大し、緣邊五裂し、毎裂片間に一小尖を有す。中に五雄蕋一雌蕋を有す。
牧野富太郎植物図鑑へ戻る