のぶだう
トップページ
>
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>のぶだう
到る所の山野に普通なる灌木狀蔓草にして、大なる掌狀葉を互生すれども、其形或は分裂せざるものあり、或は淺く分裂せるあり、或は深く分裂せるもの等ありて、全く一定せず。夏日梢上に聚繖花叢を出し、花後槳果を結ぶ。熟して紅白紫碧等混交す。食ふに堪へず。
牧野富太郎植物図鑑へ戻る