高知港
トップページ
>
高知県の観光
>
高知の海岸線
>高知港
高知市
高知市南部に位置し、浦戸湾を港域とする重要港湾。中世までは港口近くの浦戸が南海路の港として知られ、中世高知城下町が港奥に建設されても、土佐藩主の参勤交代は浦戸から出発したように、交通の中心であった。港の機能が湾奥に移ったのは明治期以降で、城下町外堀沿いの若松町や明治年間に設けられた潮江桟橋が旅客輸送の中心となった。
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知の海岸線へ戻る