八所河内神社
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の文化財
>八所河内神社
高知県吾川郡いの町上八川
県指定無形民俗文化財
十二月十六月に奉納される獅子舞。踊子が紙房を飾りつけたザイ棒や傘で二人立ちの獅子を制する演出をみせる。最後に踊子を飲込んだ獅子を荒平面をつけた神の使いが鎮め、踊子を助け出す所作を演じる。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の文化財へ戻る
高知県の河川にある巨木へ戻る