府頭山 榮福寺
トップページ>高知県の観光>四国霊場>四国霊場八十八ヶ所>府頭山 榮福寺
四国霊場第五十七番札所(古義眞言宗)
府頭山 榮福寺(ふとうざん えいふくじ)
御本尊:阿弥陀如来
御詠歌:此の世には 弓矢を守る八幡なり 来世は人を 救ふ彌陀佛
所在地:愛媛県今治市玉川町八幡甲200
縁起:當山は弘法大師四國巡錫の砌り御留錫になった由緒深き霊刹なり。本尊阿弥陀如来は海中より出現せられたる霊像にして、八幡明神の本地佛なり。府頭山、榮福寺と號し弘法大師の御開基なり。明治維新前は八幡明神と並び奉祀したるが~佛分離に依り現在の所に遷したるものなり。兵火、或は時の盛衰ありて寺暦其他詳ならざるは遺憾とす。往時より航海者の守護佛として庶民の信仰篤し。
榮福寺本堂

榮福寺大師堂

