大月町

トップページ>高知県の観光>高知県の市町村別紹介>大月町
高知県幡多郡大月町
地球に引力を及ぼし、潮の満ち引きを起こす月。月は生命誕生や環境に大きく関わり、大月町にも豊かな海中資源をはじめ多くの恵みをもたらしています。大月という名前は大きな月「満月」をイメージさせる名前である。大月町灘沖は宝石珊瑚漁発祥の地で、古くから伝わる「お月さんももいろ」のわらべ唄や絵本があり、その中に「月が半分欠けて海に沈んだものがサンゴになった」という一節があります。又、大月の海は天然のミュージアム。まずは柏島へ。本島と美しい橋で結ばれた、周囲4qの島で、太平洋の黒潮と豊後水道がぶつかる周辺海域は、熱帯性や温帯性の魚類が約千種類にも上り、磯釣りやダイビングスポットとして、全国から注目を浴びています。夏場には、キャンプを楽しむ家族やアウトドア愛好者が大勢訪れ、透き通る海と、潮風に当たりながら、のんびりとした休日を満喫しています。
(パンフ引用)


