兵士の塚
高知県の観光>高知県の歴史人物>兵士の塚
高知市長浜
兵士の塚は、慶長五年(1600)12月浦戸一揆の戦死した長宗我部氏の家臣を祀ったものと古くから伝えられてきたものである。元は、この地から100m程の天甫寺5086池上家の畑の中に、いつの頃からか祀られてきたものであり、歴史的な文献等は確認されていないが、昔から大切に供養し、地理的にも長宗我部信親公の菩提寺であった天甫寺跡に残されてきた事実から、ゆかりのあるこの地に移転したものである。尚移転に際しては発掘は行わず御霊魂を供養の上、この地を新たなる墳墓の地として復元したものである。
(看板引用)

高知県の歴史人物