牧野富太郎

トップページ>高知県の観光>ジャンル別高知県の観光>牧野富太郎
高知県高知市五台山:牧野植物園内
高岡郡佐川町の造り酒屋に生まれ、独学で植物の採集と分類に没頭した世界的な植物学者。1908年に刊行された「牧野日本植物図鑑」は植物学の基礎を成す著作として半世紀にわたって改訂を繰り返し、現在も「原色牧野植物大図鑑」として広く読まれています。あらゆる植物の種類に通じ、鑑定の的確さでは他人の追随を許さず、命名した新種新変種は約2500種、集めた標本は約50万種にもおよび、植物分類学の父としての地位を確立しました。
