岩佐の関所

トップページ>高知県の観光>高知県の山>岩佐の関所
高知県安芸郡北川村
野根街道
ここは昔岩佐村と呼ばれ、岩佐の清水をかこんで十数戸の藩人屋敷から出来ていた。寛保三年(1743)の土佐藩郷村調古書に岩佐新田、畠十石戸数十五、人口七十六人(男三十九女三十七)とあり、南路志には、岩佐関 御殿あり 番頭十五人扶持(二十八石八斗)木下惣兵衛、番人、五人扶持(八石八斗五升)宛、川島総次 二十三士の惣次の父)久武宅右衛門 岩崎森平、北川喜三兵衛
と書かれている。なお、前方下段にイチョウの古木が見えるのが番所長木下家の屋敷跡である。
(看板引用)

