佩用太刀
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の歴史人物
>佩用太刀
初代武市半平太銅像佩用太刀
昭和54(1979)年に須崎市横浪半島に銅像を建立しましたが、不評であったため、現在の半平太像に昭和61(1986)年にたてかえられました。この太刀は、初代半平太像の一部です。
(看板引用)
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る