藤並神社跡
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の市町村別紹介
>藤並神社跡
高知市丸の内1丁目1
祭神は山内一豊・夫人若宮氏・2代藩主忠義。文化2年(1805)の創建、かつては毎日11月4日盛大な大祭が行われたが、昭和53年(1978)山内神社に奉齋された。神社跡に現在県立図書館、県立文学館が建っている。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の幕末土佐(県中央部編)
高知県の市町村別紹介