伏原大塚古墳
トップページ
>
高知県の観光
>
ジャンル別高知県の観光
>伏原大塚古墳
高知県香美市土佐山田町百石町
1500年ほど昔の周濠をもつ古墳で、一辺約40メートル、県下唯一、四国最大級の方墳である。珍しい須恵器製の円筒埴輪などが多数発掘された。この辺りに強大な勢力を持った豪族の墓と考えられる。戦国時代に山田氏の武将がこの墳丘を陣地として長宗我部軍と戦った。
(看板引用)
高知県の観光へ戻る
ジャンル別高知県の観光へ戻る