永野修身海軍大将生誕之地

高知県の観光>高知県の歴史人物>永野修身海軍大将生誕之地
永野修身(明治13年〜昭和22年))
元帥 永野修身海軍大将は、明治十三年六月十五日この地に生まれ海南中学校を経て海軍兵学校・海軍大学校に学び、アメリカ大使館附武官、練習艦隊司令官、海軍兵学校長、軍事参議官、海軍大臣、連合艦隊司令長官を歴任、ジュネブ、ロンドン軍縮会議主席代表として活躍昭和九年海軍大将同十八年元帥に親補され第二次世界大戦開戦当時は海軍軍令部総長の要職にあって歴史的な「真珠湾奇襲攻撃」の作戦を指揮し、戦後海軍の最高責任者として極東国際軍事裁判で審理中、昭和二十二年一月五日、六十八歳で病没す。
(看板引用)
