茶祖堂
トップページ
>
高知県の観光
>
サイトオーナーのペー
ジ>
岡山県・ぶらり旅@
>茶祖堂
後楽園
もとは利休堂といい、幕末の岡山藩家老の下屋敷から移築された茶堂で、千利休を祀っていました。戦災で焼失し、昭和三十六年に再建し、岡山出身で日本に茶を伝えた栄西禅師を合祀したため茶祖堂と改めました。
(看板引用)
高知県の観光へ戻る