慈眼堂

トップページ高知県の観光サイトオーナーのページ>岡山県・ぶらり旅@>慈眼堂

後楽園

池田綱政が元禄十年に池田家と領民の繁栄を願って建立し、観音像を祀りました。今は、空堂となっています。境内には、花崗岩を三十六個に割って組み上げた烏帽子岩、門と仁王像、板張の腰掛などが残っています。
(看板引用)

慈眼堂

高知県の観光へ戻る