じふにひとへ

高知県の観光牧野富太郎植物図鑑>じふにひとへ

路傍に多き蔓草にして、早春苗を出し、四月頃花を開く莖方形高さ五六寸葉對生す、莖葉に白毛多し、花は帶紫色にして唇形をなす、雄蕋長短二本づつありて所謂二強雄蕋をなす、花後蔓中に四小痩果をなし、宛も種子の如し。

じふにひとへ

四国の観光へ戻る  高知県の観光へ戻る 
高知県の歴史人物へ戻る 牧野富太郎の植物図鑑へ戻る