おほまつよひぐさ
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>おほまつよひぐさ
概ねマツヨヒグサに似たるものなれども、全體大にして、高さ四五尺に達す、其葉長橢圓形をなす、花の構造開閉の模様等別に異らず、初夏黄色花を開く、世人往々此品をツキミサウと稱すれども、其ものの白色花を有する別種なりとす。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る