ひれはりさう
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>ひれはりさう
一年生草木にして、高さ二三尺に達す、莖は枝を分ち多少の翼あり、葉は廣披針形にして先端長く尖り、短粗毛ありて?澁す、下のもの有柄上部のもの無柄にして莖に流れ、莖上の翼となる、花軸は一回或は稀に二回叉岐し、以て短き蠍尾?の穂を成す、花は小梗を有し凡五分許の長ありて、藍紫色を呈す、歐州の原産なり而して此本種は淡黄花を開く。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る