たつなみさう
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>たつなみさう
路傍林邊に自生する草木にして、莖高數寸乃至尺許方形にして心臓?葉を對生し莖頂に近く紫色の十數花を出し二花づ、對生すれども其先は一方に向ふ、唇形花冠の中に二強雄蕋及一雌蕋を有す、子房四裂す、五月花あり。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る