城内神社跡
高知県の観光
>
ジャンル別高知県の観光
>城内神社跡
高知城
搦手門に至る坂の途中には、城の守護神だった八幡宮と熊野神社の跡がある。
御城八幡宮
明治4年8月高知市山田町(現はりまや町)に遷座
祇園牛頭天王宮
明治4年8月八幡宮境内に遷座
熊野神社
大正13年6月藤並神社に遷座、再建
巖島神社
明治4年8月吸江弘化台(高知市)に遷座
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の海岸線へ戻る
ジャンル別高知県の観光
高知県の主な観光地へ戻る