たふばな
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>たふばな
原野路傍に多き草木にして始め地に臥し後立て高さ數寸乃至一尺許に達し五六月の頃葉腋に短梗細花を生じ莖を囲み層をなす、上部に至りて葉を缺如し具花のみにて層をなすこと六七より十數階に至ることあり、其形の塔に似たるを以て塔花の名を得たるなり。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る