ちやうじさう
高知県の観光
>
牧野富太郎植物図鑑
>ちやうじさう
稍水濕地の原野に自生する多年草本にして、莖直立一尺五寸乃至二尺許、披針形の葉を互生し、枝を分ちて頂に近く濃枯梗色の花を蔟を生す、優美にして觀賞用に供するに足る、花後莢を結ぶ、五月花あり。
四国の観光へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の歴史人物へ戻る
牧野富太郎の植物図鑑へ戻る