山田橋番所跡
高知県の観光
>
高知県の幕末土佐
>
県中央部
>
山田橋番所跡
高知市
山田橋は、城下町の北東部に位置し、城下町の外周を流れる江ノ口川に架かる橋です。ここは北山越え、甲浦経由の街道筋の起点にあたり、橋の南詰めの広場には城下三番所の一つ、山田橋番所が置かれました。また、このあたりは長宗我部元親が城下町を建設しようとした時に、現在の土佐山田町の住人たちが移り住んだ場所でもあり、その地名をとって山田町と名付けられました。
(看板抜粋引用)
高知県の幕末土佐(県中央部編)