土佐の銅器時代
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の美術
>土佐の銅器時代
我が国の上古に於いて金属時代に進化したる時代に果して明かに純然たる銅器時代の独立存在せしことありや否やは遺物小数にして判然たらず、蓋し日本人の祖先は高天原時代に於いて既に開花の域にあって銅器時代を超越し將に鐡器時代に進み移らんとしたる際に此の國に渡来せしにあらざるか、土佐は南海の避遠の地なるも幸に比較的多くの銅器時代の遺物の現存し斬学研究上の好場所であって、その遺物には銅鐸と銅鉾とがある。
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の美術へ戻る