客殿
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の美術
>
第三章武家美術時代
>客殿
第三章武家美術時代
第二節建築
客殿はもと潮江にありたるものを移したるものにて文政以前の古建築物で瓦葺の寄棟造となり桁行九間半梁間五間杉と繪とを主として用材としてある。
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の美術へ戻る