平田村高知座神社寶物
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の美術
>
第三章武家美術時代
>平田村高知座神社寶物
第三章武家美術時代
第二節建築
二、神社建築
寶物には獅子半身像がある。これは古代品にて外に槍、薙刀、劍なざがあつて何れも中世品である更に元文年中のものなる神名額面があり又日本刀がある、これは車保年中のものである。至德紀年の鰐口があつたが今所在を失つてゐる。
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の美術へ戻る