夜須八幡宮古鏡軍貝
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の美術
>
第三章武家美術時代
>夜須八幡宮古鏡軍貝
第三章武家美術時代
第二節建築
二、神社建築
古鏡五面ある、直徑五寸乃至八寸である、軍貝一つある、これは姬倉の城主右京の奉納で今砕けて中軸のみある。又元祿年間に奉納の鳥羽や貞亨年間に献納の額などもあるが美術 的といふ程にないから省畧する。
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の美術へ戻る