久禮町八幡宮陣羽織
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の美術
>
第三章武家美術時代
>久禮町八幡宮陣羽織
第三章武家美術時代
第二節建築
二、神社建築
次に佐竹義直が織田信長より貰ひ受けたと云ふ陣羽織がある、蜀江の錦地に織田家の定紋なる環木瓜に花菱が織り附けてある。一は長さ一尺四寸幅一尺三寸五分、他は長さ一尺六寸幅一尺三寸五分、 ある。
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の美術へ戻る