中村町不破八幡宮三十六歌仙絵馬
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の美術
>
第三章武家美術時代
>中村町不破八幡宮三十六歌仙絵馬
第三章武家美術時代
第二節建築
二、神社建築
明和八年八月に當郡の問屋であつた大坂の九代土佐屋半兵衛が卅六歌仙の繪馬を献上してある、三年每に掛かへをなせし由、安政八年にもかけ替へたといはれる。
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の美術へ戻る