岩村神奈地祇神社
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の美術
>
第三章武家美術時代
>岩村神奈地祇神社
第三章武家美術時代
第二節建築
二、神社建築
神奈地祗神社は岩村の神通寺にある。祭神は賀奈知姬命で國史現在の舊社で三代實錄に云ふ貞觀八年八月七日已卯授土佐鼯從五位下大川上美良布神社、從五位上、正六位上神奈地祗神從五位下と明治五年鄕社に列してをるがその創建は藤原初期ょりもまだ以前のことであるから隨分古き由緖を有する。
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の美術へ戻る