上段の間

トップページ高知県の観光高知県の美術第三章武家美術時代>上段の間

第三章武家美術時代

第二節建築

二、城郭建築

屋根裏は化粧屋根裏にて東面と南面とに四尺幅の內橡が附けてある、正殿の室は十餘室に分たれて高貴のものの座すべき上段の間は東端にありて一段高く座を設けて床の如く黑漆塗の椽を南の外側に附け天井は黑緣の格天井にて疊數は八畳敷にて北に床を設け軸物を掛け東側は書院構にて明障子を四枚入れその上方に優美なる松皮菱の透彫の欄間を入れてある

城の起源

トップページへ戻る  高知県の観光へ戻る 
高知県の美術へ戻る