戦艦 武蔵(むさし)
高知県の観光>戦争と日本>軍艦集>戦艦 武蔵
主要目
排水量:64.000噸 速力:27.0節 主砲46糎砲9門 副砲:15.5糎砲12門 12.7糎高角砲12門
機銃:25粍3連ー8基 13粍連装ー2基 起工昭和13年3月29日 竣工:昭和17年8月5日 建造所 長崎三菱造船所
長さ244米 幅36.9米 吃水10.4米 馬力150,000 カタパルト4基 汽缶:艦本式12個 軸:4軸
沈没日時:昭和十九年十月二十四日十九時三十五分 沈没原因:魚雷及び爆弾
竣工後二ヶ年二ヶ月の短期間で失われた本艦は、比島沖海戦に於いて二十数本の魚雷攻撃を受け、直撃弾も十七個以上という普通戦艦ではとてもこれまでは保たない程の大損害を受け乍ら、よく奮戦を続け、遂に戦没したことは不沈戦艦として強固な防御力を充分に立証はしたが、この場合のように、戦前の当局者が全然予知しなかったような空からの連続攻撃を受けては、巨大な標的となったようなもので、沈没するのも当然といえる。数年間の航空機の大発達は全ての艦艇設計に大きな影響を及ぼすが、本艦はその好特例である。