軍人龜鑑の歌

トップページ高知県の観光戦争と日本帝国軍歌集>軍人龜鑑の歌

帝國軍事研究會

軍人龜鑑の歌

御國の爲に盡したる     益良猛夫は多けれど
茲に我々軍人の       龜鑑とすべき大丈夫は
抑も佐賀の兵亂に      一兵卒の身を以て
己が命を的として      一部六十餘人なる
危難を救ひし動功は    太刀を洗ひて紅の
雪を散せし筑後川     其川浪と諸共に
勇しき名を流しける     其後伍長に擢られて
彼の肥の國に隱れなき   熊本城を守りつゝ
茲にも名高き隼人の    薩摩猛夫の荒來を

忠義一途の益良雄は     家をも身をも打忘れ
此を先途と防ぎける      折しも守城の方略を
都の軍に通ぜよと       重き使命は輕き身に
覺束なくは思へども      いなむは難き稻舟の
流石猛き益良雄の      營に歸りて潔よく
雪の肌へに墨を塗り      鶉衣に身をば窶せども
心の錦かゞやけり       當痲竹圍も啻ならぬ
四面楚歌なる城の外    指して行衛は知らぬ火の
知らぬ道芝踏分けて     心強くも行く先に

遠近見ゆる篝火は      敵か味方か眞の暗
K白も分ぬ眞夜中に     敵の陣へと飛り來て
遂に虜となりにける       皮肉を砕く荒人の
笞の下に泰然と       千苦萬苦堪へ忍び
守者の眠りを伺ひて     七重八重なる縛の
繩を解々鰐の口       遁れ出たる吉次越
たづきも知らぬ山中に     又も立入る虎の穴
再び縛に着たりし       心の中やいかならん
身は朝露と諸共に      消へなん者と張つめし
矢猛心の益良雄は     只一筋に國のため

尚も使命を達せんと      辛くも敵を欺きて
忠義を助くる神々の      應護に依りて恙なく
近衛の陣に身を投じ     野津少將に見へしに
嬉し涙のせき敢ず      暫は言も出ざりき
頓て使を述べければ     少將厚く勞りて
己が陣にぞ留めける     斯て三月四日には
官軍攻撃利なくして     崩かゝるを見るよりも
物に堪へぬ益良雄の     他人の銃を奪ひとり
單身壘に突入れど      身は鐡石に非ざれば
雨や霰と來る玉に      敢無く戰死を遂たりし

嗚呼比なき大丈夫の      身のなる果ぞ天晴ぞ
是ぞ我々軍人の        龜監と仰ぎ慕なる
陸軍歩兵伍長にて       谷村計介なるぞかし
見よ靖國の境内に       高く聳ゆる記念碑は
辱なくも朝廷に         其忠烈を嘉せられ
大將宮の畏くも         筆をば下し給ひたる
軍人龜鑑の四つの文字    昇る朝日に輝きて
其名は永く傅へなん      其名は永く朽ちざらん
四国の観光へ戻る  戦争と日本へ戻る 
高知県の観光へ戻る 帝国軍歌集