同寺釈迦如来像
トップページ
>
高知県の観光
>
高知県の美術
>
彫刻
>同寺釈迦如来像
木像釈迦如来立像は前者と同じく明治四十四年八月甲種四等の國寶の指定を受けてをるが藤原時代初期の作風の特色を有し高さ二尺一寸七分ある。用材は檜材の一本彫りにて矧目も内刳もない。概観は寶髪木眼にて白亳はない、足の下部は腐朽し所々に極彩色を施した跡がある。左右の手は手首より先きは缺失してをる。刄法は流暢にして各部の割合は勿論小さき部分も少しも緊張を缺がす、纏衣の表現にも批判の餘地がない。
※写真とは無関係です
トップページへ戻る
高知県の観光へ戻る
高知県の美術へ戻る