當代彫刻の特色

トップページ高知県の観光高知県の美術第三章武家美術時代三節彫刻>當代彫刻の特色

第三章武家美術時代

第三節彫刻

鎌倉時代の佛像彫刻の特徵は

1、 此の時代は藤原時代の後を繼承し美術思想の稍衰頹したる時代にかかはらず、其の技術大に進 步し前代の圓滿豐富なる樣式はー變して剛健なる作風となれり。

2、 手法に於て甞て佛師定朝が定めし所の木割法に基き更に寫生の新趣を加へて細かなる造像の法 則を立てたのであつたそれは快慶運慶とす、

3、 作風雄健豪宕にして刀法銳くして深く、摺襞の如きも太くして遒勁に、面貌姿勢は云ふ迄もなく、筋骨逞しく、性格氣象に至るまで武骨であつて鬼形、天部の忿怒の諸相はよく現はれてをる。

4、 色彩は華麗なる色を用い。盛上げ彩色截金彩色を施し壯麗を極めたものであつた。

5、宋や元の影響を受け體軀甚だ短矮にして强き一種のものがある、又其の裾が長く外に乘れて蓮座外にあるものがある。 .

6、 目玉は必す玉眼を嵌入した、全体が寫生的で誇張せずして一見感嘆に打たるるも精神が稍缺げ てをるので氣品は低い。

7、衣襞は繁鎖にして重厚となつた。

彫刻

トップページへ戻る  高知県の観光へ戻る 
高知県の美術へ戻る