長宗我部元親
高知県の観光
>
高知県の歴史人物
>長宗我部元親
長宗我部元親(1539〜1599)
長宗我部元親は、戦国時代に活躍した大名です。戦陣に明け暮れて、15年をかけて土佐を統一、更に10年をかけて四国を制覇しましたが、豊臣秀吉に従うこととなり、土佐一国を領しました。秀吉の命で豊後(大分県)、小田原をはじめ2度の朝鮮出兵にも従軍しましたが、一方で文化吸収にも努めました。長宗我部地検帳は、重要な文化遺産として有名です。
兵士の塚
長宗我部元親初陣の像
政所跡
馬防柵
浦戸城跡碑
浦戸城天守閣跡
浦戸城跡
岡豊城跡
高知県の歴史人物へ戻る